川崎病

★乳幼児の原因不明の難病・川崎病の原因を解明か? 複数の細菌が原因で抗菌薬で
治療
  


Posted by バット. at 2009年11月20日17:15

新型インフル

★新型インフルエンザ、80代男性が死亡 ワクチン接種は受けていたが肺炎を併発
  


Posted by バット. at 2009年11月20日17:15

新型インフル

★新型インフルエンザ、休校や学年・学級閉鎖が再び増加 急増はなくなってきた
  


Posted by バット. at 2009年11月20日17:15

臓器移植

★厚労省方針、改正臓器移植法で臓器をあげたい家族の個人名をカードに記入OKに
  


Posted by バット. at 2009年11月18日12:47

新型インフル

★新型インフルエンザ、大阪で小児のワクチン接種始まる 12月以降の接種を11月中
旬へ前倒し
  


Posted by バット. at 2009年11月16日22:30

新型インフル

★新型インフルエンザ、米国は12日現在3900人が死亡と発表 スペイン風邪と比較す
ると死者数などは少ない
  


Posted by バット. at 2009年11月16日22:30

外反母趾、靴下で改善 広島大と地元企業が共同開発

外反母趾、靴下で改善 広島大と地元企業が共同開発

ハイヒールなどの影響で、女性の2割が悩むとされる外反(がいはん)母趾(ぼし)
の人向けの靴下を、広島大学と広島県東広島市の靴下製造会社が共同開発した。足の
親指が外に向き、親指の付け根が痛くなる症状を改善するだけでなく、踏ん張れるよ
うになって歩行バランスが向上するという。お年寄りの転倒防止にもつながると期待
されている。

開発したのは、広島大学保健学研究科の浦辺幸夫教授(スポーツリハビリテーション
学)と、コーポレーションパールスター。2年半前から産学連携事業として製作して
きた。特許出願中で、11月1日から広島大学病院の売店や、広島市中区の東急ハン
ズなどで販売している。今月中旬からは全国の東急ハンズなどでも扱う。

靴下の特徴は、足の指を開く時に使う筋肉「母趾外転筋」を押し上げるパッドを内縫
したこと。この筋肉が刺激され、親指を元の位置に戻す効果がある。パールスターの
新宅光男専務取締役によると、最も苦労したのはパッドの素材選びだった。通常の繊
維は水分(汗)を含むと硬くなるため、試作を重ねて水分を吸い込まず、かつ柔らか
い繊維にたどりつき、商品化にこぎつけた。足先は足袋(たび)のように、親指とそ
れ以外の部分に分け、親指が伸びやすいようにした。

浦辺教授は、外反母趾の角度が20度以上の高齢女性20人を対象に調査した。靴下
をはくと、外反母趾の角度は平均10.4度減少。3カ月間はいた後の角度は、はだ
しの状態で平均6.3度減少した。同じ距離を歩くのにかかる時間も短縮されたとい
う。

浦辺教授は「無理なくはき続けることができるようで、驚くほどの結果が出た。高機
能の日用品を提供し、足元からの健康増進を図っていきたい」と話す。サイズは22
〜23センチ、23〜24センチ、24〜25センチ、25〜26センチの4種類。
価格は3150円(税込み)。問い合わせは、コーポレーションパールスター(08
46・45・0116)へ。(辻外記子)
  


Posted by バット. at 2009年11月16日22:22

新型インフル

新型インフル死者、5歳以下が急増 11月、全体の4割

新型インフルエンザで亡くなる乳幼児が11月に入ってから急増していることが、日
本小児科学会新型インフルエンザ対策室(室長=森島恒雄・岡山大教授)の調査でわ
かった。森島教授は「子どもへのワクチン接種はできるだけ早く」と呼びかけている


対策室の調査によると、新型インフルによる死者数は、11月1〜13日は18人で
うち5歳以下が7人と約4割を占めた。国内初の死者が確認された8月15日から1
0月31日までは、死者42人のうち5歳以下は4人と1割に満たなかった。

森島教授によると、発症から短期間で死亡に至る例が多く、乳幼児の重症例の増加が
懸念されるという。「発熱した子どもからは目を離さずによく注意してほしい」と話
している。(長崎緑子)
  


Posted by バット. at 2009年11月16日22:14

新型インフル

新型インフル、日本の入院・死亡率は低水準 WHO報告

世界保健機関(WHO)は、世界的に流行している新型の豚インフルエンザで入院し
たり、死亡したりする人の割合が日本では他の国より低いと、疫学週報最新号で報告
した。

北半球と南半球のそれぞれ5カ国の入院率や死亡率などを6日現在でまとめた。人口
10万人当たりの入院患者は日本が最も低い2.9人。米国は3人で、最も高いのは
アルゼンチンの24.5人だった。人口100万人当たりの死亡者でも日本は最低の
0.2人。オーストラリアは8.6人。最も高いのはこれもアルゼンチンで14.6
人だった。

WHOの分析では、北半球は流行が始まってすぐ夏になったが、本格的な冬を迎えて
いた南半球の数値の方が、インフルが本来流行するときの実態に近い。北半球が冬を
迎えれば、南半球の状態に近くなるかもしれないという。

入院患者のうち妊婦が占める割合も日本(0.3%)が最低で、次いでチリが2.4
%。それ以外の国は5〜8.3%だった。

WHOは「新型インフルが季節性と大きく違うのは、持病がないのに重症化する人が
多い点」と指摘。入院患者で持病がない人は、一番少ない米国でも27%に達し、ブ
ラジルの79%が最高だった。

国立国際医療センターの工藤宏一郎・国際疾病センター長は「日本では発熱して具合
が悪くなればすぐに医療機関を受診し、抗ウイルス薬をのむ人が多い。医療保険制度
が異なる海外では、発熱だけでは受診せず、かなり重症化してから受診するケースが
多いことが、死亡率が高い一因だろう」と話す。(大岩ゆり)
  


Posted by バット. at 2009年11月16日22:14

新型インフル

持病ない子へ新型ワクチン接種、前倒しスタート 東京

持病のない健康な子ども(1〜6歳の未就学児)への新型の豚インフルエンザワクチ
ン接種が16日朝、東京都内で始まった。厚生労働省の計画では12月からだったが
、子どもの重症例が多く、都の判断で前倒しした。

文京区の松平小児科には、予約していた子らが親に連れられて次々に訪れ、接種を受
けた。16日は50人近くに接種を予定しているという。

長女(5)と長男(3)を連れてきた母親(37)は「上の子の幼稚園では、かかっ
た子もいるし、ニュースで健康な子でも重症化することがあると聞いて心配でした。
接種できて少しほっとしています」と話した。

健康な子への接種は大阪府では14日に始まった。都や大阪府が前倒しを決めたあと
、厚労省は全国の自治体に前倒しを要請。埼玉、和歌山、佐賀、長崎の各県が16日
に始めることを決めた。
  


Posted by バット. at 2009年11月16日22:12

新事実

★低炭水化物ダイエットは精神面が不安定に 気分が憂うつになったり怒りっぽくな
ったりする
  


Posted by バット. at 2009年11月14日15:12

ひどい話

★奈良、7病院が受け入れ拒否 人工透析の男性が3日後に死亡
  


Posted by バット. at 2009年11月14日15:12

新型インフル

★新型インフルエンザワクチンの接種後に肺に持病のある70代の男性が死亡 ワクチ
ンとの因果関係は不明
  


Posted by バット. at 2009年11月14日15:12

新型インフル

★新型インフルエンザ、予防接種の前倒しが決定 16日から基礎疾患のある子供をは
じめ一部健康な子供にも
  


Posted by バット. at 2009年11月14日15:10

新型インフル

★新型インフルエンザ、箱根と川崎で感染者が死亡 75歳と91歳の男性
  


Posted by バット. at 2009年11月14日15:10

新型インフル

新型ワクチン接種の翌日に死亡 厚労省「持病が原因」

厚生労働省は13日、肺に重い持病のある富山県の70代男性が、国内産の新型イン
フルワクチンを打った翌日に死亡した、と発表した。かかりつけ医の診断と県警の検
視で死因は急性呼吸器不全と判断された。同省は「持病が原因の死亡で、ワクチンと
は関連がない」としている。今後、念のために安全性を評価する。

同省によれば、男性は、肺の組織が壊れ呼吸が苦しくなる肺気腫。11日に、かかり
つけの診療所で接種を受け、その後は特に変わった様子がなかったが、翌12日夜、
自宅で亡くなっているのを家族がみつけた。
  


Posted by バット. at 2009年11月13日22:18

せこ

★鳥取、県内の病院で余剰新型ワクチンを身内に接種 優先順位に従うよう病院を口
頭で注意
  


Posted by バット. at 2009年11月12日12:45

新型インフル

★新型インフルエンザ、広島で基礎疾患のない50代男性が死亡
  


Posted by バット. at 2009年11月12日12:42

新型インフル

★新型インフルエンザ、休校・学級閉鎖が前週より減少 入院患者750人のうち14歳
以下が670人
  


Posted by バット. at 2009年11月12日12:42

新型インフル

新型インフル感染で国内最年少、7カ月男児死亡 愛知

愛知県は9日、新型インフルエンザに感染した同県犬山市の生後7カ月の男児が死亡
したと、発表した。厚生労働省によると、新型インフルエンザに感染した患者や感染
が疑われた患者の死亡は54例目で、国内最年少となる。

県健康対策課によると、男児の直接の死因ははっきりしておらず、感染は死後の検査
で判明した。基礎疾患もなく、CTやレントゲン検査をしたが急性脳炎や肺炎などは
確認されなかったという。

男児は8日夜、機嫌が悪くぐずっていた。9日午前6時20分ごろ、呼吸をしていな
いことに家族が気づき119番通報。愛知県江南市内の病院に搬送されたが、同7時
過ぎに死亡が確認された。その後の検査で、新型インフルエンザに感染していること
が分かった。8日夜には体温測定はしておらず、発熱などインフルエンザの症状があ
ったかどうかは分かっていない。

母親は6日、父親は7日ごろから風邪のような症状があった。また、死亡した男児の
双子の兄は9日になってインフルエンザの症状が出ており、簡易検査の結果、A型陽
性と判明した。兄の症状は落ち着いているという。
  


Posted by バット. at 2009年11月09日22:25