医療ニュース

★東大、子宮の移植に成功 子宮移植はラットや豚で成功していたが霊長類では例が
ない
  


Posted by バット. at 2010年07月31日18:46

医療ニュース

★コンタクトレンズ、使用者の8〜9%に角膜感染症 汚れによる傷が原因で失明する
人も
  


Posted by バット. at 2010年07月31日18:46

医療ニュース

★東京、胃潰瘍など発症しやすさが事前にわかる!? 胃に多く存在する酵素で診断
  


Posted by バット. at 2010年07月31日18:46

医療ニュース

★厚労省、虐待で死亡する子供の6割39人が0歳児 児童虐待の件数は前年度より1546
件多い4万4210件に
  


Posted by バット. at 2010年07月31日18:46

医療ニュース

★京大、腫瘍ができにくいiPS細胞を開発 1年間での腫瘍の発症がほとんど見られな
かった
  


Posted by バット. at 2010年07月30日07:34

医療ニュース

★消防庁、19〜25日の1週間で熱中症搬送が9千人超 病院到着時に57人が死亡
  


Posted by バット. at 2010年07月30日07:34

医療ニュース

★福岡、門司区の医療法人に1億2952万円の賠償を求め提訴 入院中に脳梗塞を起こ
し適切な処置をしなかった
  


Posted by バット. at 2010年07月30日07:34

医療ニュース

★厚労省、生活保護受給者に向精神薬転売の可能性 2700人の受給者に過剰処方
  


Posted by バット. at 2010年07月30日07:34

たばこ

たばこを吸う男性は、吸わない男性よりも40歳以降の余命が3.5年短いことが厚
生労働省研究班の大規模疫学調査で分かった。たばこの健康への影響に関してはさま
ざまな研究があるが、日本人の寿命との関係が明確に数値で示されたのは初めて。
研究班は全国から無作為に抽出した30歳以上の男女約1万人を対象に、喫煙の有無
や本数などを調査。
約20年間追跡し、この間の年齢層ごとの死亡率から各年齢の余命を試算した。
この結果、たばこを吸わない男性の40歳時の平均余命は42.1年なのに対し、吸
う男性は38.6年と、3.5年の差が開いた。
以前吸っていて調査時までに禁煙した人は40.4年。他の年齢でも同じ傾向となり
、禁煙による寿命延長効果が示された。 


--------------------------------------
Get the new Internet Explorer 8 optimized for Yahoo! JAPAN
http://pr.mail.yahoo.co.jp/ie8/
  


Posted by バット. at 2010年07月29日19:21

医療ニュース

●75歳以上の人を対象とする後期高齢者医療制度を廃止するために、長妻
 昭厚生労働相が設けた改革会議が中間報告の案を出した。
 1400万人の対象者のうち1200万人を市区町村の国民健康保険に戻し、
 財政運営を都道府県単位に広げる。勤め続ける人や会社員などに養われ
 ている200万人は、企業の健康保険組合や公務員共済に移すという。
               日本経済新聞 7月24日
   __________
   佐々木の視点・考え方
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      
★悪名高かった後期高齢者医療制度。
 民主党のマニフェストには「廃止する」とあったかと思えば、今も有効
 に機能していると言う。

 ただ、後期高齢者医療制度は廃止するとの厚生労働大臣の肝いりで、
 高齢者の代表、関係団体の代表、有識者の計19名からなる高齢者医
 療制度改革会議を設置してある程度の方針が決まったようだ。

 要は、年齢や所得で区別して都道府県に任せるというもの。

 後期高齢者医療制度の最大の問題点は、家族関係や医療保険の連続性
 等を考慮することなく、75 歳に到達した途端に、これまでの制度から
 区分された独立型の制度に加入させる。

 これが多くの人から差別的な制度と受け止められた。
 又、、高齢者の医療費の増加に比例して高齢者の保険料が増加するため
 将来に不安を抱かせるものともなっている。

 これを都道府県主体で国民健康保険に主として組み込むというもの。
 現在のシステムから多く逸脱しないためにはこういう結論だろうなと
 言う内容。

 この問題の論点は、国のシステムが費用負担が「誰がどれだけ」という
 問題をクリアにしてこなかったことと、医療費の今後の後期高齢者分の
 支出がとてつもなく増え、下手をすると税収の全てを後期高齢者医療費
 にしなければいけなくなる規模に達することを知らせてこなかった。

 この問題の背景が広く国民に共有されていないのが現状なので、どの
 ような制度変更をしたとしても国民全体の怒りを買うことになろう。

 何故なら、これまでの高齢者向け医療で、高齢の患者からの費用負担が
 殆んどなかったと言う有り得ない状況からの議論になるからだ。

 今は何気に1つの審議会の答申みたいに流れているが、5年後、10年
 後には日本経済を揺るがし、政局も大いに変えてしまう話題にまで成長
 するはずだ。

 覚えて置かれるが宜しい。
  


Posted by バット. at 2010年07月29日07:33

赤ワイン

赤ワインなどに含まれるポリフェノールの一種、レスベラトロールに、目の血管を拡
張させる機能があることを、旭川医大などの研究チームが突き止め、日本眼科学会で
発表された。
成人の失明原因でトップを占める糖尿病網膜症をはじめ、血流障害による病気の予防
効果が期待される。
研究チームは、がんの抑制効果が報告されているレスベラトロールに着目。人が赤ワ
イン3〜4杯を飲んだ場合の血中濃度に相当するレスベラトロール溶液を作り、網膜
血管を5分間浸して血管の直径を測定したところ、通常の状態から約1.6倍にまで
拡張した。
同様の効果は、血中のコレステロールを低下させる「スタチン」にもあるが、スタチ
ンが血管内皮に作用するのに対し、レスベラトロールは、血管内皮とその外側にある
平滑筋の両方に作用し血管を広げていた。
h


--------------------------------------
Get the new Internet Explorer 8 optimized for Yahoo! JAPAN
http://pr.mail.yahoo.co.jp/ie8/
  


Posted by バット. at 2010年07月27日14:32

医療ニュース

★大阪、処方箋を偽装し向精神薬を不正入手 少なくとも5つの薬局から入手した可
能性あり
  


Posted by バット. at 2010年07月26日08:34

医療ニュース

★愛媛、病気腎移植を臨床研究で5例目を実施 腎癌を摘出し腎不全の女性に移植
  


Posted by バット. at 2010年07月26日08:34

医療ニュース

★島根、斐川の10代女性がO157に感染 下痢や腹痛を訴え入院したが現在は快方に向
かう
  


Posted by バット. at 2010年07月26日08:34

医療ニュース

★イタリア、2人目のクロイツフェルトヤコブ病 42歳の女性が重体に
  


Posted by バット. at 2010年07月26日08:34

砂糖

ソフトドリンクなど砂糖をたくさん含む飲み物や食べ物を多く取る人は、膵臓がんを
発症する危険性が最大約90%高いとする調査結果を、スウェーデンのカロリンスカ
研究所の研究チームが米医学誌に発表した。
研究によると、糖尿病やがんにかかったことのない45歳以上の男女約8万人を対象
に食習慣を調べた。
発症要因を分析したところ、砂糖の摂取量が危険要因であることが分かった。
「砂糖を添加したソフトドリンク」を1日2回以上飲む人は約90%、「砂糖を入れ
たコーヒーや紅茶」を1日に5回以上飲む人は約70%、「クリームの付いたフルー
ツ」を1日に1回以上食べる人は約50%、発症の危険性が高かった。
膵臓がんは治療が困難で死亡率が高い。研究チームは「血糖値を調整するインスリン
を分泌する膵臓のがんと、砂糖の取りすぎによる高血糖とに関連があるのかもしれな
い」と指摘している


--------------------------------------
Get the new Internet Explorer 8 optimized for Yahoo! JAPAN
http://pr.mail.yahoo.co.jp/ie8/
  


Posted by バット. at 2010年07月23日20:39

紅茶

紅茶には心臓病を防ぐ効果があるとされているが、その効果もミルクを入れて飲むと
なくなることが、ベルリン医科大付属病院の研究で分かった。
欧州心臓学会の専門誌掲載された。
研究チームは健康な女性を対象に、何も加えない紅茶と、脱脂乳のミルクを10%加
えた紅茶とを500ml飲んでもらう実験を行った。飲む前と2時間後に、腕の動脈を
超音波で調べ、血管の弾力性を示す指標「FMD」を計測した。
FMDは、血管内皮の機能を反映し、低い数値は心臓病の兆候につながる。
実験の結果、ミルクなしの紅茶を飲んだ後は向上したが、ミルク入りだとほとんど変
化がなかった。
h

--------------------------------------
Get the new Internet Explorer 8 optimized for Yahoo! JAPAN
http://pr.mail.yahoo.co.jp/ie8/
  


Posted by バット. at 2010年07月23日20:39

医療ニュース

★神奈川、糖尿病で意識障害を起こして事故 薬による低血糖の予兆があったが運転
を継続した
  


Posted by バット. at 2010年07月23日09:51

医療ニュース

★横浜市立市民病院、中耳炎手術でミス 右顔面に神経まひを起こす
  


Posted by バット. at 2010年07月23日09:51

医療ニュース

★厚労省、帰国者に「デング熱」増加 高熱が5日間以上続き激しい頭痛や関節痛な
ども伴う
  


Posted by バット. at 2010年07月23日09:51