新型インフル

☆日本で約40万人の死者を出したスペイン風邪と同様に警戒が必要

 1918年に発生して世界中での死者が4千万人とも1億人とも言われるスペイン風邪は
,鳥型イ
ンフルエンザが変異して人に感染したといわれているが,今回の新型はその子孫で,
豚の間で90
年間流行していたウイルスが,人・鳥・他の豚ウイルスと複雑な交雑をへて人に感染
するように
なったと考えられる。

 だから,今回の新型も厳重に警戒しなければいけない!

 季節性インフルエンザ(例年のインフルエンザ)では,年間1千万人から2千万人が
発症して,
数千から4万人が死亡している。

 5月からの3ヶ月間は,流行の第一波でもない。

 それなのに,新型インフルエンザに対する妙な安心感が広がっている。

 よって....国の「安全宣言の検討」など,大間違いである!

★自己防衛のの第一歩はWHO(世界保健機関)推奨の高機能マスクと手洗いの励行
 
 覚えておくべきことは,N-95(N-98)とFFP-2です。

N-95(N-98)は米国の規格で,FFP-2はEUの規格のマスクです。

 通常コンビニとかで売ってるマスクよりもかなり価格が高いですが,今年だけは徹
底した方が
よいと考えます。


●新型インフル用輸入ワクチン(日経新聞9月28日のコラム)

 同じ日の新聞からですが,輸入ワクチンの臨床試験が始まりました。

 国産か輸入かによって,注意する事項があるようです。

 輸入ワクチンは,外国のノバルティス社(スイス)とグラクソ・スミスクライン社
(英)と交渉
しているようですが,両者のワクチンは,国産と違って,免疫効果を高める「アジュ
バント」とい
う補助剤を加えており,効果は高いらしいです。

 しかし,効果が高い反面,痛みや発熱などの副作用も現れやすいらしいのです。

 国産ワクチンは,鶏卵を用いて作るために,重い卵アレルギーのある人には不適で
,ノバルティ
ス社などの「細胞培養法」はその点で利点がある。

 らしいです。

ワクチンの接種開始は,10月下旬が予定されていますが,それまでに,流行になら
ないのを切に
願いながら,最大限の予防策を,積極的に行うべきです。


★☆★ 紹介サイト ★☆★
厚生労働省のページ
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou04/inful_what.html#infu
l_02

N-95マスクの解説と注意点
あなたを守るはずの「N95マスク」 本当に大丈夫か
http://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/all/special/flu2007/pickup/200803/505731.
html
(N-95やN-98はフィットしないといけないことにご注意を)

★☆☆ 編集後記 ☆☆★



Posted by バット. at 2009年09月30日12:36

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
新型インフル
    コメント(0)