楽天家の男性は脳卒中リスク低め 厚労省9万人調査

楽天家の男性は脳卒中リスク低め 厚労省9万人調査

楽天的な男性ほど脳卒中や狭心症、心筋梗塞(こうそく)などを起こすリスクや死亡
率が低い――。厚生労働省研究班が実施した約9万人規模の追跡調査でこんな結果が
明らかになった。ストレスやいらいらが健康に影響を与えるといった報告はあるが、
こうした前向きな意識との関係についての研究は少ないという。

琉球大の白井こころ准教授と大阪大の磯博康教授が岩手、秋田、長野、沖縄など8県
に住む40〜69歳の男女8万8175人を調べた。「自身の生活を楽しんでいるか
」というアンケートを実施し、意識の高さを「高・中・低」の3グループに分け、約
12年間にわたり循環器病との関係について調べた。期間中に循環器病を発症したの
は3523人で、うち脳卒中が2786人、狭心症と心筋梗塞が686人だった。

男性で楽しんでいる意識が「低い」グループは、「高い」グループに比べ、脳卒中の
発症リスクが1.28倍、狭心症や心筋梗塞の発症は1.22倍と高くなった。死亡
者1860人でも、脳卒中で1.75倍、狭心症や心筋梗塞が1.91倍だった。女
性は関連がみられなかった。

楽しんでいる意識が高いグループでは、週1回以上の運動習慣がある人が多く、喫煙
者も少なく、健康的な生活をしている傾向が強かった。

静岡県焼津市東小川3-11-28
電話 054-626-0196
HP http://www.freepe.com/i.cgi?hokuto122

--------------------------------------
Yahoo! JAPAN - Internet Security for teenagers and parents.
http://pr.mail.yahoo.co.jp/security/



Posted by バット. at 2009年09月30日18:57

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
楽天家の男性は脳卒中リスク低め 厚労省9万人調査
    コメント(0)