糖尿病

 太っていない人が糖尿病を発症しやすくなる
遺伝子変異を徳永勝士・東京大学教授らの研究
 グループが発見したそうです。

 患者と健康な人あわせて計3268人の遺伝子を
 分析した結果、KCNJ15と呼ばれる遺伝子に変異を
 持つ人は変異のない人に比べ、糖尿病になる
 危険性が1.75倍に上昇することが分かったと
 いいます。

 特に肥満でない人に限ると、危険性が2.51倍に
 跳ね上がっていたとのこと。

 糖尿病につながる遺伝子は数多く見つかって
 いるそうですが、非肥満型のリスク遺伝子は
 初めてだといいます。

 欧州の糖尿病患者には肥満が多いのに対して、
 日本を含むアジア各国では、肥満でない人の
 発症が多いことが研究課題になっていたよう
 です。

 これからは遺伝子研究の重要性がますます
 高まっていきそうですよね。





Posted by バット. at 2010年01月15日12:38

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
糖尿病
    コメント(0)