赤ワインなどに含まれるポリフェノールの一種、レスベラトロールに、目の血管を拡
張させる機能があることを、旭川医大などの研究チームが突き止め、日本眼科学会で
発表された。
成人の失明原因でトップを占める糖尿病網膜症をはじめ、血流障害による病気の予防
効果が期待される。
研究チームは、がんの抑制効果が報告されているレスベラトロールに着目。人が赤ワ
イン3〜4杯を飲んだ場合の血中濃度に相当するレスベラトロール溶液を作り、網膜
血管を5分間浸して血管の直径を測定したところ、通常の状態から約1.6倍にまで
拡張した。
同様の効果は、血中のコレステロールを低下させる「スタチン」にもあるが、スタチ
ンが血管内皮に作用するのに対し、レスベラトロールは、血管内皮とその外側にある
平滑筋の両方に作用し血管を広げていた。
h
--------------------------------------
Get the new Internet Explorer 8 optimized for Yahoo! JAPAN
http://pr.mail.yahoo.co.jp/ie8/