横浜の高校生、新型インフルではない 感染研が発表
カナダから帰国後にインフルエンザの症状で入院した横浜市の男子高校生(17)が
、新型の豚インフルエンザに感染した疑いがあり、国立感染症研究所は1日、検体を
詳しく調べた結果、新型インフルには感染していなかったと発表した。当初、簡易検
査でインフルエンザA型が陽性になるなどしたため、厚生労働省や市が調べていた。
厚労省と市によると、男子高校生は4月10〜25日にカナダ・ブリティッシュコロ
ンビア州に高校の研修旅行で滞在。帰国した航空機には生徒115人を含む乗客・乗
員402人が乗っていた。帰国後の29日に39度台の熱が出て受診し、30日にイ
ンフルエンザA型が陽性とわかった。
直前に新型インフルの発生国、カナダへの渡航歴があったため、市衛生研究所がウイ
ルス遺伝子検査をした。判別がつかず、国立感染症研究所が改めて調べた。
ウイルスの種類が、新型か、従来の季節性のものかをみるため、表面にあるたんぱく
質「H1」を調べたところ、ヒトのものに反応し、豚のものには反応がなかった。こ
のため季節性のAソ連型とわかった。生徒はすでに快方に向かっている。
一方、米国発の航空機で30日に成田空港に到着し、検疫でA型インフルエンザを指
摘された日本人女性は、新型インフルではなく、季節性のA香港型インフルと判明し
た。
よかったですねえ、、
北斗鍼灸院HP
--------------------------------------
Power up the Internet with Yahoo! Toolbar.
http://pr.mail.yahoo.co.jp/toolbar/