ブタインフル

大阪と兵庫の確定診断は各府県で―厚労省 医療介護CBニュース

厚生労働省は5月17日に記者会見を開き、新型インフルエンザへの感染が確認された
大阪と神戸以外の兵庫県内の検査体制について、今後は両府県の地方衛生研究所の検
査結果を感染の確定診断とする方針を明らかにした。これまで同省では、全国の地方
衛生研究所が行った検査で陽性反応が出ても、国立感染症研究所の最終検査をもって
確定診断としていたが、両府県内での感染が拡大しているため、検査の短縮で感染確
定までの迅速化を図る。

会見が開かれた17日夕時点で、両府県内で新型への感染が疑われているのは高校生ら
11人で、同省では、これ以後の検査結果から確定診断の対象とする方針。

11人のうち、兵庫県内に住む高校生ら7人については、すでに新型への感染が確認さ
れており、大阪市の高校生2人と教諭1人、大阪府豊中市で感染した生徒の妹の中学生
1人の4人についても、17日中に感染研での確定診断が判明する見通しとなっている。

厚労省結核感染課の江浪武志課長補佐は会見で、「まだ患者が発生していない地域に
ついては、引き続き感染研の確認作業が必要だと考えている」と述べ、現段階で新型
への感染が確認されていない45都道府県については、感染研で最終検査を実施する考
えを示した。

【関連記事】

・〈国内での「新型」感染者は40人に―厚労省〉

・〈兵庫県内の7人全員が「新型」に感染〉

・〈国内での感染確定者は全部で21人に〉

・〈抗インフル薬の適正使用など重要―感染研・岡部センター長〉

これは、当然でしょ、、
北斗鍼灸院HP

--------------------------------------
Power up the Internet with Yahoo! Toolbar.
http://pr.mail.yahoo.co.jp/toolbar/
  


Posted by バット. at 2009年05月17日20:58

ブタインフル

国内での「新型」感染者は40人に―厚労省 医療介護CBニュース

厚生労働省は5月17日夜、神戸市内で新たに12人の新型インフルエンザへの感染が確
認されたと発表した。同市内では多数の感染者が確認されていることから、同省では
神戸について、同日から国立感染症研究所に検体を送らず、市内での検査結果を確定
診断とする方針を示している。これで国内での感染確定者は合わせて40人。

厚労省によると、感染したのは高校生の男女11人と50歳代前半の女性1人の計12人。
市環境保健研究所がPCR検査で陽性反応を確認した。

【関連記事】

・〈兵庫県内の7人全員が「新型」に感染〉

・〈国内での感染確定者は全部で21人に〉

・〈神戸市の高校生、残り2人も新型感染〉

・〈抗インフル薬の適正使用など重要―感染研・岡部センター長〉

・〈新型インフル、「国内発生早期」に引き上げ−感染防止策を強化〉

増えましたねえ、、すぐに、100人いかなければいいけど、、
北斗鍼灸院HP

--------------------------------------
Power up the Internet with Yahoo! Toolbar.
http://pr.mail.yahoo.co.jp/toolbar/
  


Posted by バット. at 2009年05月17日20:58

ブタインフル

大阪で新たに3人感染か 確定なら計24人 産経新聞

厚生労働省は17日、新型インフルエンザへの感染の疑いがある大阪市の男子高校生
ら3人が、市内の研究機関による詳細なPCR検査の結果、感染が濃厚となったと発
表した。

現在、最終確定のため、3人の検体は、国立感染症研究所に送られているという。感
染確定になれば、国内感染者は2府県の計24人になる。


恐ろしいなあ、、
北斗鍼灸院HP

  


Posted by バット. at 2009年05月17日15:23

介護施設

大阪府、3市で休校・休園・休業要請へ…民間集客施設にも

〈新型インフル〉
 大阪府の橋下徹知事は17日、新型インフルエンザの感染患者が確認された同府茨
木、豊中、吹田3市に対し、公立、私立の小中高・幼稚園、保育所、高齢者通所施設
などの休業を要請すると発表した。

府立の屋内施設も休業し、映画館やスポーツ施設など民間集客施設にも休業を求める
。また、府主催のイベント、行事などは中止する。

さらに、全府域を対象に、公立、私立の小中高・幼稚園で児童・生徒の健康状態を把
握するよう関係部署、機関などに求める。

いずれも感染拡大を抑えるための措置で、原則として17日から23日まで実施する


(2009年5月17日13時16分 読売新聞)

介護事業所は、大打撃ですねえ、、
北斗鍼灸院HP

  


Posted by バット. at 2009年05月17日15:08

ブタインフル

神戸へ修学旅行 生徒ら980人登校停止 北九州市教委

北九州市教委は16日、修学旅行で10日以降に兵庫県の神戸市東灘、灘、中央の各
区か芦屋市に滞在した市立中学校8校の生徒911人、教職員69人の計980人に
ついて、滞在最終日から7日間、登校停止にすることを決めた。教職員は自宅に待機
し、生徒も「できる限り家から出ないように」と学校を通じて指示する。

現在、関西地区を旅行中の4中学校や、17日以降に予定している45中学校、4特
別支援学校中学部は、神戸市の3区と芦屋市に滞在しないように行程を変える。さら
に感染が広がれば、旅行の延期も検討するという。

また、佐賀県は16日、兵庫県や大阪府など関西方面の修学旅行について、県内の公
私立の中・高校や専門学校に中止を求めることを決めた。

山口県教委は17日にも、感染者が確認された地区への修学旅行や部活動の遠征、教
職員の研修などを当面、延期するか行き先を変えるよう県内の学校に要請する。

まさに大パニックになってきましたねえ、、
北斗鍼灸院HP

  


Posted by バット. at 2009年05月17日14:44

ブタインフル

マスクの売り上げ急増、市民らに広がる自衛対策

市民の間には自衛の動きが広がった。

神戸・三宮の繁華街にある薬店「コクミン 三宮センター店」では、16日昼前から
来店者が増えた。1箱60枚入りのマスクを買い求める客が、一時は店の外まで40
人以上も並んだ。近隣の2店舗と合わせて1時間に約千箱が売れたという。

買い物途中にマスクを買った兵庫県播磨町の女性(48)は「買えて安心しました。
私も高校生の息子がいるのでショックです」。ホームヘルパーをしている神戸市の女
性(56)は「いくつか薬局を回ったけど、どこも売り切れだった。仕事柄、人に近
づかざるを得ないので、十分に気を付けます」と話していた。

ある意味オイルショックの時のトイレットペーパーなにですね、、
北斗鍼灸院HP

  


Posted by バット. at 2009年05月17日14:44

ブタインフル

神戸などの保育所や介護施設休業 「どこに預ければ…」

神戸市中央区、灘区、東灘区と兵庫県芦屋市にある保育所、通所介護施設、障害者通
所施設は16日朝、一斉に休業した。22日まで続き、影響を受ける子どもは740
0人、高齢者は6200人、障害者1千人にのぼる。

「突然休みと言われても、どこに預ければいいの!」。3歳の保育園児と小1の子が
いる灘区の女性(37)は頭を抱えた。16日昼前、児童館と保育所から休業の連絡
を受けた。今月から求職活動をしており、休み明けは面接や派遣会社の登録手続きの
予定でいっぱいだ。「なんとか1週間しのいだとしても、休業が長引いたらお手上げ
です」

無認可の保育所にも市から自粛要請があったが、利用者に配慮して開けているところ
も。そんな保育所には一時保育の問い合わせが相次いだ。東灘区のある保育所には1
6日昼までに6件の依頼があり、うち3件は医療従事者からだった。一方で、保育士
6人のうち2人は小学生の子どもを抱え、休校が決まったため月曜に出勤できるかど
うかわからないという。

障害者や高齢者約100人が利用するNPO法人「福祉ネット寿」(灘区)は訪問介
護に切り替えた。日程調整のため各家庭への電話連絡に追われる中、姫野操子(みさ
こ)理事(64)は「誰かの支えがないと生きていけない人ばかり。でも、いざ在宅
・訪問となると調整が大変」と話していた。

これも、いたいですねえ、、
北斗鍼灸院HP

  


Posted by バット. at 2009年05月17日14:44

ブタインフル

感染の影響、全国に拡大 コンサート会場で「マスクを」

神戸で新型インフルエンザの国内感染が確認された16日、影響は全国に広がった。

茨城県高萩市の中学は21〜23日に3年生約100人が神戸市を含む関西に修学旅
行を予定している。旅行会社と奈良など別の行き先への変更を相談しているという。

愛知県教委は、5月中に関西圏への修学旅行を予定している県立高校6校に行き先や
日程の変更か中止を検討するよう指示した。

山梨県は、最近、修学旅行で神戸を訪れた県内の二つの公立校に対して健康観察を指
示した。さらに兵庫県への県民の出張も自粛を求めることを決め、3日以降に神戸を
訪れた人で発熱など健康に異状がある場合は保健所に相談するよう呼びかけている。



東京・羽田空港。出張を終えて飛行機で神戸に戻る会社員男性(40)は、すでにマ
スクを着けていた。「帰ったらマスクを手放せない」。会社は神戸市中央区の繁華街
にある。「人込みの多い場所を避けたいが、通らざるを得ない。早くワクチンなど解
決策が出てきて欲しい」

JR東京駅。西に向かう東海道新幹線のホームではマスク姿の人が目立った。ホーム
のキヨスクではマスクの売れ行きが伸びているという。大阪に観光に行く50代の夫
婦はそろってマスク姿。「感染の広がりが分からず不安。どこでうつるか分からない
ので、気をつけたい」

コンサートやイベントの会場も対応に追われた。

「DREAMS COME TRUE」のコンサートがあった、さいたまスーパーア
リーナ(さいたま市)はウェブサイトで、せきやくしゃみをする時はハンカチで口を
押さえるよう呼びかけた。

アイドルグループ「KAT―TUN」(カトゥーン)の連続公演が開かれている東京
ドームも、客にマスクを着けるよう看板などで呼びかけた。

海外22カ国・地域から約9千人が集まり、山梨県富士河口湖町と山中湖村で開会中
のスポーツイベント「IVVオリンピアード」を主催する国際市民スポーツ連盟の組
織委員会は、この日のパーティーを取りやめた。外国人を含む78人が参加する予定
だった。

警視庁は、警視総監を本部長とする緊急対策本部を設置した。病院への患者の集中や
風評被害などの混乱に対応できるよう備える。

これにより、この地域はますます不景気になりそうですねえ、、
北斗鍼灸院HP

  


Posted by バット. at 2009年05月17日14:44

ブタインフル

国内感染計21人に 大阪で9人、兵庫で4人新たに確定

厚生労働省は17日朝、新型の豚インフルエンザの疑いがあると報告を受けていた大
阪府内の高校生9人ついて、国立感染症研究所の検査の結果、新型インフルエンザで
あることが確定した、と発表した。

朝日新聞の取材では、高校生は私立関西大倉高校の生徒。このほか、大阪府の検査で
、この高校生の家族の中学生1人が新型インフルエンザの陽性反応を示しており、今
後、国立感染症研究所で検査する予定。

同校では、同じ高校に通う男子生徒3人と30代の女性講師も大阪市の遺伝子検査で
陽性反応を示した。

また、神戸市は17日、新型の豚インフルエンザに、市内の高校生4人の感染が新た
に確認されたと発表した。

朝日新聞の取材では、4人は、すでに3人の感染者が確認されている同市灘区の県立
神戸高校の男女生徒。内訳は3年の男子2人と2年の男子1人、2年の女子1人。こ
のうち3年生の男子2人はバレーボール部に所属しているという。

厚労省や神戸市によると、これで、人から人への感染が確定したのは、兵庫、大阪両
府県で計21人になった。

広がってきましたねえ、、死者が、出ないことを祈ります。
北斗鍼灸院HP

  


Posted by バット. at 2009年05月17日14:39

食道がん

 東京大学の中村祐輔教授と松田浩一助教の研究によると、
 顔がすぐに赤くなるお酒に弱い体質の人が飲酒と喫煙を
 すると、食道がんになるリスクが飲酒も喫煙もしない人に
 比べ、最大190倍も高くなることがわかったそうです。

 ただし、同じ体質の人でも、飲酒・喫煙をしないと、
 リスクは7倍程度に下がったといいます。

 研究チームは、食道がんの患者1070人と健常者2832人で、
 約55万箇所の遺伝情報の違いを比較。

 その結果、発がん性が指摘されているアセトアルデヒドを
 アルコールから作る酵素とアセトアルデヒドを分解する
 酵素の2つが、食道がんのリスクに関連していることを
 突き止めたそうです。

 また、飲酒・喫煙の影響についても調べたところ、お酒に
 弱く2つの酵素の働きが弱い人が、1日缶ビール1本以上の
 飲酒と喫煙をすると相乗効果が働き、お酒に強く飲酒・
 喫煙をしない人に比べ、食道がんのリスクが190倍も高く
 なっていたといいます。

 喫煙と飲酒には気をつけたいものですね。
北斗鍼灸院HP

  


Posted by バット. at 2009年05月17日14:39

ブタインフル

★新型インフルエンザ、15日現在で感染者は37カ国7700人に拡大し死者は70人に

怖いですねえ、、
北斗鍼灸院HP

--------------------------------------
Power up the Internet with Yahoo! Toolbar.
http://pr.mail.yahoo.co.jp/toolbar/
  


Posted by バット. at 2009年05月17日13:07